人気ブログランキング | 話題のタグを見る

散策DAY'S excite

sansakuday.exblog.jp
ブログトップ
2014年 11月 02日

工作日記 捨てて拾ったミニルーター

工作日記 捨てて拾ったミニルーター_a0200830_4513218.jpg

Nikon D800E+YN-622N-TX
(SB-910+YN-622N(改))×1
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED






工作日記 捨てて拾ったミニルーター_a0200830_4274674.jpg

Nikon D800E+YN-622N-TX
(SB-910+YN-622N(改))×3
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED


 一度、ゴミ箱へ入れた充電式の安物ミニルーター
いまだに、同じ格安品がセット内容が変わっていましたが、
現役で売られていることにビックリです。

工作日記 捨てて拾ったミニルーター_a0200830_4125825.jpg

Cyber-shot DSC-RX100M3

電池がへたっているだけなので、交換すれば直るよなーと
思い直し、1日たってからゴミ箱から生還の勇者。
ただ、へたにコスト掛けて直すと新品が買えちゃいますから、
ここはなるべくコストを掛けずに利用する方法を模索です。

まずは中身がどのような配線になっているかとおもい
あけてみたらば、スイッチの手前の配線に電池が
つながっているだけのものでした。

はて?

じゃあ、なんで附属のコンセントプラグを差して使うと
あんなに弱々しく動くのだろうかと?

工作日記 捨てて拾ったミニルーター_a0200830_4154939.jpg


ニッカドの電池は1.2Vの0.6Aが直列で3個。
計算すれば3.6V 1.8Aですね。
附属のプラグ表示をみると・・・・ 6V 0.3A。

な~るほど電流が足りなかったんだ・・・・、納得。
じゃあ、電流値が1.8Aあればいいのかなと。

へたった電池を交換するのも手ですが、
回路上から察するに電池を切り離すだけなら
配線をいじる必要がなさそうなので切り離します。
残しておいて発熱で発火するのは困りますからね~。

それで、手持ちの使わなくなった機器等の電源アダプター
から適当そうなものを選んで差し込みます。

使わなくなったWifiのアクセスポイント用のアダプターが
5V 2Aで使えそうかなと差してみました。

元気よく廻ってくれます。
充電式という利点と同時に、電池なくなった時の
充電時間の長さのネックを捨て去りコード式の
ミニルーターに生まれ変わりました。
それでは、モーターが逝かれるまでは活躍してもらいましょう。

なんだか、改造コストがまったくかからず拍子抜けです。

さすがに、元気すぎて軸ぶれがひどい状態ですが
どうせ最初からです。
プロクソンのミニルーターも5mmのアルミ板(ジュラルミン)の
切断なんかしてたら、すぐに高温になりますので
交代で使えれば作業も捗ることでしょう。
仕上げには使えそうにありませんが・・・・。

工作日記 捨てて拾ったミニルーター_a0200830_4323100.jpg

Nikon D800E+YN-622N-TX
(SB-910+YN-622N(改))×3
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED


そして、ドレメルもアルミケースセットに惹かれて
購入してしまったことを白状しておきます。

工作日記 捨てて拾ったミニルーター_a0200830_4331061.jpg


実はプロクソン(MM100)の発熱状態をみて、自分はもっと
パワーが必要なのだと思い知り、どうせ買い増しするなら
ドレメルを購入してみようかと購入してしまいました。

あいかわらずの散財家ですね。

注文してから捨てたミニルーターを拾ったので
手元に都合3台集まることになってしまいました。

正直、ドレメルが1台あれば使うに困らなそうですが、
先端ビット等の使い回しが出来そうなのが救いになりそうです。

by sansakudays | 2014-11-02 21:00 | 電動工具 | Comments(0)


<< 工作日記 直尺と曲尺      工作日記 レールの塗装と低コス... >>